|
【鹿島臨海鉄道】
|
| 昨日(7/10)は、水戸市に"ぶらり旅"に行って来ました。 水戸駅前には、水戸黄門様の銅像が立派に建っていました。 |
|||
| 主な目的は、鹿島臨海鉄道の大洗鹿島線に乗車するため?・・・でした。 | |||
| この路線は、水戸駅から鹿島神宮駅まで16駅あります。 今回は、近場の大洗駅までの往復をしました。 高架橋から見る風景はとても良かったです。 |
|||
| 車両は、ポンコツから最新の型まであり、水戸→大洗は冷房の効かないポンコツ車両でサウナ状態でした。 大洗→水戸までは、最新の8000系車両で快適でした。(笑) |
|||
| この路線もビール列車が走る様です。 但し、平日の夜の運行ですので、なかなか参加出来ないかな? |
|||
| 納涼ビール列車 2016(PDF) | |||
| Indxへ戻る |
| スライドショー | ||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
| スライドショー | ||||||||||||||||||||||
| Indexへ戻る |