[撮影者 大橋 前JARL事務局長]
| 野川の「一晩だけのライトアップ」 |
| 調布市の野川という川岸に植えられている桜は、1年にたった3時間だけの ライトアップを「アークシステム」という照明の専門会社が毎年やってくれています。 今年は、先日までお送りした権現堂桜堤で撮影した4月2日の夜でした。 |
| 17時頃から野川の桜の側に行っていましたので、17時頃からの日が落ちていく 変化をご覧ください。 今年は、17時半頃からライトを点灯してくれていました。 時間とともに雰囲気がドンドン変わって参ります。 真っ暗になる時間まで撮影していますので、あと3回お送りします。 |
| その1 |
| 夕暮れ時になってきて、桜のライトアップが徐々に効果が見えて> きましたし、 たまたま夕焼けがあって良いタイミングでした。 |
| 今回初めて夕暮れ時から現地に参りましたが、ライトアップをしている 「アークシステム」の会社の方が、野川の河川敷を走りまわってライトの調整を しておられました。 |
| こんな素晴らしいライトアップをしていただける会社って実に素敵な会社では ありませんか。 |
| その2 |
| 空は紺色に染まり「薄暮時」と言われる状態で、21番、22番、23番、24番 辺りが、一番綺麗だと思います。 |
| その3 |
| その4 |
(画像をクリックすると、原画が表示されます。)
その1
その2
その3
その4